2017年02月27日
再び小脇公園へ
コールサインはジャイアント
文字通り貫禄を感じさせる機体
B4がほぼ絶滅したセントレアにとって大きな存在です。

800mm 1/2500 f8.0 -1/3 ISO400 トリミング
そしてニアミス?
実際には安全な距離を取っていますが
チャイナとANAの訓練機が貴重なシーンを実現させてくれました。

800mm 1/2500 f8.0 -1/3 ISO400 トリミング
2月26日 小脇公園
文字通り貫禄を感じさせる機体
B4がほぼ絶滅したセントレアにとって大きな存在です。

800mm 1/2500 f8.0 -1/3 ISO400 トリミング
そしてニアミス?
実際には安全な距離を取っていますが
チャイナとANAの訓練機が貴重なシーンを実現させてくれました。

800mm 1/2500 f8.0 -1/3 ISO400 トリミング
2月26日 小脇公園
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
こんばんは、えあらいんさん!
昨日はお疲れ様でした
ニアミスのカットですが、私は取り損ねましたが
私のアングルからは鼻先同士が正面衝突したように見えていました(笑
お土産に買った拘りの卵とカステラの評価は高得点でした
次回訪れた時の楽しみがでしました(笑
昨日はお疲れ様でした
ニアミスのカットですが、私は取り損ねましたが
私のアングルからは鼻先同士が正面衝突したように見えていました(笑
お土産に買った拘りの卵とカステラの評価は高得点でした
次回訪れた時の楽しみがでしました(笑
Posted by mune at 2017年02月27日 23:24
こんばんは、muneさん。
当日はお疲れ様でした。
まったく予想外の出来事でしたが
偶然にもいいタイミングでシャッターが切れました(笑
あの卵、密かに口コミをしていますが
なかなかウケがいいんです。
マージンは一切頂いておりませんが(爆
そうですね、次回はスイーツを買ってみます。
当日はお疲れ様でした。
まったく予想外の出来事でしたが
偶然にもいいタイミングでシャッターが切れました(笑
あの卵、密かに口コミをしていますが
なかなかウケがいいんです。
マージンは一切頂いておりませんが(爆
そうですね、次回はスイーツを買ってみます。
Posted by えあらいん
at 2017年02月28日 20:39

えあらいんさん、本当にニアミスに見えますね、
解説がなければ、ドキドキしますよ。
↑ジャイアント、貨物便ですか、凄いジェット機が
あるんですね。
どこの国の物ですか。
解説がなければ、ドキドキしますよ。
↑ジャイアント、貨物便ですか、凄いジェット機が
あるんですね。
どこの国の物ですか。
Posted by アラック at 2017年03月01日 16:14
アラックさん
これが本当なら確実にニュースになっていましたね。
現在ドリームリフターはアトラスで運用しています。
本拠地はニューヨークです。
これが本当なら確実にニュースになっていましたね。
現在ドリームリフターはアトラスで運用しています。
本拠地はニューヨークです。
Posted by えあらいん
at 2017年03月01日 20:31

※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません