2020年09月05日
ソラシドエア
初のソラシドエア ウィー♡ニチナン
乗客少なかったです。20名いなかったような?
減便するわけです。
なので8時の定刻より早い出発でした。
仕事なのでスミマセン・・・

何故か北風でしたね。 R/W36

左旋回するとすぐに渥美半島が現れ
なんと遠くには富士山が!

伊勢湾には怪しい雲の集団が
それにしても低いですね。

その後九州エリアに入ると雲は更に増え
かなり大気の状態が不安定でした。
台風の影響ですね。

着陸態勢に入ると左側に桜島が
そのままストレートイン

こちらも北風、R/W34でした。
着陸寸前大きくロールしてドカンとランディング
風に煽られましたね。

9月5日
乗客少なかったです。20名いなかったような?
減便するわけです。
なので8時の定刻より早い出発でした。
仕事なのでスミマセン・・・

何故か北風でしたね。 R/W36

左旋回するとすぐに渥美半島が現れ
なんと遠くには富士山が!

伊勢湾には怪しい雲の集団が
それにしても低いですね。

その後九州エリアに入ると雲は更に増え
かなり大気の状態が不安定でした。
台風の影響ですね。

着陸態勢に入ると左側に桜島が
そのままストレートイン

こちらも北風、R/W34でした。
着陸寸前大きくロールしてドカンとランディング
風に煽られましたね。

9月5日
この記事へのトラックバックURL
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません