2022年01月03日
Polar
セントレアでもお馴染みですが時間的な問題で
駐機してる姿しか見たことなかったんです。
24-70mm 1/1250 f9.0 -1/3 ISO400
12月31日
24-70mm 1/1000 f8.0 +1/3 ISI400
1月1日成田
駐機してる姿しか見たことなかったんです。
24-70mm 1/1250 f9.0 -1/3 ISO400
12月31日
24-70mm 1/1000 f8.0 +1/3 ISI400
1月1日成田
2021年12月27日
冬の米原
昨日は大荒れでしたね。
今回は久しぶりに駅撮りを楽しみました。
実は目的がありまして・・・
400mm 1/1600 f8.0 ±0 ISO400 トリミング
400mm 1/800 f8.0 ±0 ISO400 トリミング
米原駅
目的は車内からスプリンクラーを実感すること
偶然にもN700Sでした。
予想通り米原までの全区間でフル稼働
車体に叩きつけられる独特な音
このシーズンならではですね。
12月26日
今回は久しぶりに駅撮りを楽しみました。
実は目的がありまして・・・
400mm 1/1600 f8.0 ±0 ISO400 トリミング
400mm 1/800 f8.0 ±0 ISO400 トリミング
米原駅
目的は車内からスプリンクラーを実感すること
偶然にもN700Sでした。
予想通り米原までの全区間でフル稼働
車体に叩きつけられる独特な音
このシーズンならではですね。
12月26日
2021年12月20日
スプリンクラー
定番の横山TN、期待通り稼働していました。
400mm×1.4 1/3200 f6.3 -1/3 ISO640 トリミング
12月19日 米原~岐阜羽島
のんちゃんさん、昨日はお疲れ様でした。
本当にお久しぶりの再会でしたね。
400mm×1.4 1/3200 f6.3 -1/3 ISO640 トリミング
12月19日 米原~岐阜羽島
のんちゃんさん、昨日はお疲れ様でした。
本当にお久しぶりの再会でしたね。
2021年12月10日
昼休みにプチ撮影
20分ほどの撮影でしたが
400mm 1/1000 f8.0 -1/3 ISO400
400mm 1/1600 f8.0 -1/3 ISO400
400mm 1/2000 f8.0 -1/3 ISO400
400mm 1/1000 f8.0 -1/3 ISO400
12月9日 小牧
400mm 1/1000 f8.0 -1/3 ISO400
400mm 1/1600 f8.0 -1/3 ISO400
400mm 1/2000 f8.0 -1/3 ISO400
400mm 1/1000 f8.0 -1/3 ISO400
12月9日 小牧
2021年12月06日
JR東海さわやかウォーキング
しばらく中止になっていたウォーキングでしたが
先月頃から再開となり、約1年ぶりに参加してきました。
今回は四日市の醸造文化を体験する10.8㎞のコース
快速みえでスタート地点の南四日市駅へ
この日は特別に臨時停車
久しぶりに乗るディーゼルでしたが
独特な加速感、そしてエンジン音も
なかなかいいものです。
伊勢蔵の特売で買ってみました。
南部丘陵公園
澄み切った青空でのウォーキング
道中二度踏切を渡るのですが
ナローゲージで有名なあすなろう鉄道
機会があれば一度乗ってみたいですね。
帰りは南四日市駅に伊勢鉄道が止まっていなので
四日市駅まで一区間、乗ってみました。
思っていた以上の参加者の数でして
開催を待ち望んでいたことを伺えます。
3時間ほどでコースをまわりましたが
色々な発見があり楽しめました。
これから忙しくなるので
今年はあと何回参加出来るでしょうか・・・
12月5日
先月頃から再開となり、約1年ぶりに参加してきました。
今回は四日市の醸造文化を体験する10.8㎞のコース
快速みえでスタート地点の南四日市駅へ
この日は特別に臨時停車
久しぶりに乗るディーゼルでしたが
独特な加速感、そしてエンジン音も
なかなかいいものです。
伊勢蔵の特売で買ってみました。
南部丘陵公園
澄み切った青空でのウォーキング
道中二度踏切を渡るのですが
ナローゲージで有名なあすなろう鉄道
機会があれば一度乗ってみたいですね。
帰りは南四日市駅に伊勢鉄道が止まっていなので
四日市駅まで一区間、乗ってみました。
思っていた以上の参加者の数でして
開催を待ち望んでいたことを伺えます。
3時間ほどでコースをまわりましたが
色々な発見があり楽しめました。
これから忙しくなるので
今年はあと何回参加出来るでしょうか・・・
12月5日
2021年11月25日
帰りもボンQ
鹿児島空港離陸
プロペラ機は、やはりスローシャッターですね
今回一週間でしたが、出発の日といい
鹿児島滞在中、連日霞んでしましたが
帰りの昨日が一番澄み切っていましたね
視程なかなかでした
ちょうど伊勢の上空です
ボンQ
セントレアではここからバスで移動となります
いいフライトでした
APS-C
11月24日
プロペラ機は、やはりスローシャッターですね
今回一週間でしたが、出発の日といい
鹿児島滞在中、連日霞んでしましたが
帰りの昨日が一番澄み切っていましたね
視程なかなかでした
ちょうど伊勢の上空です
ボンQ
セントレアではここからバスで移動となります
いいフライトでした
APS-C
11月24日
2021年11月24日
知覧特攻平和会館
仕事は無事終わり、今日名古屋に戻りました。
一度は訪れてみたいと思っていた知覧
昨日時間が取れ志布志から高速使って
片道二時間半、行って来ました。
予想していたよりかなり深い内容でした。
当時の事を少しは知っていたつもりでしたが
この平和会館の資料を拝見し
改めて衝撃を受けました。
手打港沖合にエンジントラブルで不時着し
海底に沈んでいたもの
1980年、35年ぶりに引き上げられました。
若いパイロットが出撃前に3日ほど泊まった三角兵舎
あまりにも質素だったことに、さらに心打たれました。
APS-C
11月23日
一度は訪れてみたいと思っていた知覧
昨日時間が取れ志布志から高速使って
片道二時間半、行って来ました。
予想していたよりかなり深い内容でした。
当時の事を少しは知っていたつもりでしたが
この平和会館の資料を拝見し
改めて衝撃を受けました。
手打港沖合にエンジントラブルで不時着し
海底に沈んでいたもの
1980年、35年ぶりに引き上げられました。
若いパイロットが出撃前に3日ほど泊まった三角兵舎
あまりにも質素だったことに、さらに心打たれました。
APS-C
11月23日
2021年11月23日
鹿屋航空基地史料館
桜島へ行く途中に立ち寄ってみました。
館内には海中から引き揚げられ復元された零戦
その他当時の海軍関連史料や現在の海上自衛隊関連史料など
なかなかボリュームのある史料館でした。
屋外も多数展示され
少々劣化が進んでいたのが残念です。
維持するには大変なのでしょうね。
敷地内には観光物産総合センターがあり
レトルトカレーを買ってみました。
450円とちょっと高め
館内には海中から引き揚げられ復元された零戦
その他当時の海軍関連史料や現在の海上自衛隊関連史料など
なかなかボリュームのある史料館でした。
屋外も多数展示され
少々劣化が進んでいたのが残念です。
維持するには大変なのでしょうね。
敷地内には観光物産総合センターがあり
レトルトカレーを買ってみました。
450円とちょっと高め