2024年01月07日

ルフトハンザB4

遠征最後のアップです。
今回はほんと数多くの4発機が見られました。


400mm 1/3200 f8.0 -1/3 ISO400

1月1日 羽田  

Posted by えあらいん at 06:43Comments(0)TrackBack(0)飛行機

2024年01月06日

とにかく4発

ある程度予測はしていましたが、かなり引っ張りますね。


70-200mm 1/1600 f8.0 -1/3 ISO400


菜の花で有名ですが、シーズン以外はガラガラなんです。


24-70mm 1/2000 f9.0 -1/3 ISO400

12月30日 成田  

Posted by えあらいん at 06:45Comments(0)TrackBack(0)飛行機

2024年01月05日

またまた4発


24-70mm 1/1600 f9.0 -1/3 ISO400
12月29日


24-70mm 1/1600 f9.0 ± ISO400
12月29日


400mm 1/5 f4.5 -1 ISO100
1月1日

成田
  

Posted by えあらいん at 05:05Comments(0)TrackBack(0)飛行機

2024年01月04日

4発狙い


70-200mm 1/2000 f8.0 -1/3 ISO400
12月29日


70-200mm 1/1250 f8.0 -1/3 ISO400
12月29日


400mm 1/2000 f8.0 -1/3 ISO400
12月30日

成田  

Posted by えあらいん at 08:05Comments(0)TrackBack(0)飛行機

2024年01月03日

水鏡

やや微風が・・・


24-70mm 1/400 f4.0 -1/3 ISO640

12月30日 成田
  

Posted by えあらいん at 05:14Comments(0)TrackBack(0)飛行機

2024年01月02日

富士山


400mm 1/4000 f5.6 -1/3 ISO320

1月1日 羽田  

Posted by えあらいん at 18:01Comments(2)TrackBack(0)飛行機

2024年01月01日

謹賀新年



1月1日 成田  

Posted by えあらいん at 16:44Comments(0)TrackBack(0)飛行機

2023年12月31日

雨の成田

恒例行事で雨が降ったことはほんと珍しいです。
過去にあったのか思い出してみます。


70-200mm 1/1600 f8.0 -1/3 ISO400


70-200mm 1/1000 f8.0 -1/3 ISO250

12月31日  

Posted by えあらいん at 13:56Comments(2)TrackBack(0)飛行機

2023年12月30日

東峰神社

数年ぶりに行ってみました。
そこそこ賑わっていましたね。


17-40mm 1/2000 f8.0 +1/3 ISO400

12月30日
  

Posted by えあらいん at 15:28Comments(0)TrackBack(0)飛行機

2023年12月29日

成田です!

恒例行事
そろそろ止めようかと思っていましたが、また来てしまいました。


24-70mm 1/1250 f9.0 -1/3 ISO500

12月29日  

Posted by えあらいん at 16:56Comments(0)TrackBack(0)飛行機

2023年12月07日

帰社途中に  

季節外れのまさかの黄砂



12月7日 関空

  

Posted by えあらいん at 16:23Comments(0)TrackBack(0)飛行機

2023年12月04日

仕事帰りに

予定通り再びやって来ました。


400mm×1.4Ⅲ 1/640 f8.0 -2/3 ISO200

12月4日 関空  

Posted by えあらいん at 18:59Comments(0)TrackBack(0)飛行機

2023年11月29日

KLM

仕事が終わり帰社途中に一枚、来週も数日お邪魔しますが・・・

予報は晴れマークでしたが大荒れでしたね。

個人的に思い出のあるKLM、30年ほど前になるでしょうか
当時名古屋空港にB4で就航していたんです。
昔からあまり変わっていませんがカラーリングが好きで
よく見に行ってました。
今でもつい反応してしまいますね。

R/W24

400mm×1.4Ⅲ 1/1600 f8.0 ±0 ISO400

11月28日  

Posted by えあらいん at 05:23Comments(0)TrackBack(0)飛行機

2023年11月28日

関空

午後から風向きの予報に期待しましたが
R/W24へのランチェンは叶いませんでした。




数年ぶりの関空でリフレッシュといったところですね。




スターラックス、初めて見ました。
まだ歴史の浅い航空会社ですが
評判はなかなかのものらしいです。



11月26日  

Posted by えあらいん at 05:57Comments(0)TrackBack(0)飛行機

2023年11月26日

B4

ホテルの窓から外を見ると
KEがファイナルアプローチ

R/W24

400mm×1.4Ⅲ 1/1600 f8.0 -1 ISO100

11月24日 関空  

Posted by えあらいん at 15:38Comments(0)TrackBack(0)飛行機

2023年11月25日

スペマ

少し時間があったので狙てみましたが
偶然にも立て続けにスペマがやって来ました。

かなりガスっていましたが・・・

R/W24

400mm×1.4Ⅲ 1/2500 f8.0 -1/3 ISO400


400mm×1.4Ⅲ 1/2500 f8.0 -1/3 ISO400


400mm×1.4Ⅲ 1/2500 f8.0 -1/3 ISO400

11月24日 関空  

Posted by えあらいん at 16:09Comments(0)TrackBack(0)飛行機

2023年11月23日

只今、堺に出張中

ホテル客室から

R/W24

400mm 1/800 f5.6 -1/3 ISO400

11月23日 関空

  

Posted by えあらいん at 19:01Comments(0)TrackBack(0)飛行機

2023年11月15日

とりあえず楽しめた航空祭













11月12日  

Posted by えあらいん at 04:57Comments(0)TrackBack(0)飛行機

2023年11月13日

岐阜基地航空祭2023

本番当日は久々に基地内へ、なんと岐阜は9年振りなんです。
ここしばらくは基地周辺でいいとこだけを撮っていました(笑

離れた駅付近に車を停め電車で移動
三柿野駅を下車すると川重に誘導されました。
以前基地内に入る時はR21と並行する歩道橋を
通るルートでしたが雑踏事故対策ですね。




工場に入ると総合ビルに2017年に退役した726号機が展示してありました。






ゲートを抜け真っ先にエプロンへ向かうと開放エリアはご覧の通り
13万8千人が来場と記事にかいてありました。
入場制限が無かったことと5年振りのブルー効果は大きかったですね。



11月12日  

Posted by えあらいん at 19:50Comments(2)TrackBack(0)飛行機

2023年11月11日

岐阜航空祭予行


800mm 1/1000 f8.0 -1/3 ISO400


800mm 1/1250 f8.0 -1/3 ISO400


400mm 1/2000 f8.0 -1/3 ISO400

muneさんいば村さん今日はお疲れ様でした!
お久しぶりの再会でしたね。

さて、明日はどうしましょうか?

11月11日

  

Posted by えあらいん at 15:22Comments(4)TrackBack(0)飛行機