2019年11月02日
スカーレット
遅ればせながら・・・

24-70mm 1/1250 f9.0 -1/3 ISO250
紫香楽宮跡~貴生川

24-70mm 1/1000 f9.0 -1/3 ISO400
信楽~玉桂寺前
おまけ

11月2日 信楽高原鐡道

24-70mm 1/1250 f9.0 -1/3 ISO250
紫香楽宮跡~貴生川

24-70mm 1/1000 f9.0 -1/3 ISO400
信楽~玉桂寺前
おまけ

11月2日 信楽高原鐡道
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
えあらいんさん、こんばんは。
ようこそ信楽へ。
身近な土地なんで食いついてしまいました。(笑)
今日はお天気良くて青空が綺麗でしたね。
玉桂寺周辺は道が狭いので大変だったのではと・・・。
ようこそ信楽へ。
身近な土地なんで食いついてしまいました。(笑)
今日はお天気良くて青空が綺麗でしたね。
玉桂寺周辺は道が狭いので大変だったのではと・・・。
Posted by tom at 2019年11月02日 22:34
おはようございます、tomさん。
初めて訪れてみましたが
四季を楽しめそうで
なかなか雰囲気の良いところですね。
信楽~勅旨まで東側を走りましたが
ほんと道幅が狭く、しかも未知の場所
ですから冷や冷やものでした。
対向車が来たときは一瞬かたまりました(汗
それにしても昨日は快晴で
気持ちのいい一日でした。
楽しめましたよ(笑
初めて訪れてみましたが
四季を楽しめそうで
なかなか雰囲気の良いところですね。
信楽~勅旨まで東側を走りましたが
ほんと道幅が狭く、しかも未知の場所
ですから冷や冷やものでした。
対向車が来たときは一瞬かたまりました(汗
それにしても昨日は快晴で
気持ちのいい一日でした。
楽しめましたよ(笑
Posted by えあらいん
at 2019年11月03日 07:13

※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません